年末年始のご案内

年末年始のご案内です
年末は本日27日(月)のレッスンをもちまして
営業終了とさせていただきます
年始は1月5日(水)よりレッスンを行います
無料体験、チケットレッスンも
5日(水)より受付いたしますので
よろしくお願いいたします
尚、クリスマス期間に予定しておりましたイベントも
5日(水)よりお年玉イベントとして行います!
たくさんのご参加、お待ちしております♪
また来年も元気にお会いできるのを
楽しみにしております^ ^
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ
月: 2021年12月
年末年始のご案内です
年末は本日27日(月)のレッスンをもちまして
営業終了とさせていただきます
年始は1月5日(水)よりレッスンを行います
無料体験、チケットレッスンも
5日(水)より受付いたしますので
よろしくお願いいたします
尚、クリスマス期間に予定しておりましたイベントも
5日(水)よりお年玉イベントとして行います!
たくさんのご参加、お待ちしております♪
また来年も元気にお会いできるのを
楽しみにしております^ ^
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ
熊本県立総合体育館プールが12月25日(土)~営業再開となりました。
当クラブのレッスンにつきましても12月25日(土)よりレッスン再開とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
延期中のクリスマスイベントですが、以下の内容に変更いたします。
お年玉イベント
期間:2022年1月5日~10日
皆様のご参加お待ちしております!
その他ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せください。
皆様にプールでお会いできることを楽しみにしております。
今後ともTERAスイミングクラブをよろしくお願いいたします。
こんにちは^ ^
2022年1月のレッスンカレンダーです!
新年は5日(水)よりレッスンを予定しております
10日(月)は祝日ですがレッスン行います♪
施設の状況により変更となる場合もございますので
ご了承ください
2022年もたくさん泳いで元気に過ごしましょう!
よろしくお願いいたします
臨時休講のお知らせです
県立総合体育館プールの設備故障のため
急遽、本日12月17日(金)よりプールが休室となりました
施設復旧までの期間、
当クラブのレッスンも休講とさせていただきます
ジュニア会員の皆さま、
チケットレッスンを受講されている皆さまへは
ご案内をさせていただいておりますので
ご確認をお願いいたします
レッスン再開が決定いたしましたら
お知らせをさせていただきます
尚、LINE・Youtubeにて告知しておりました
クリスマスイベントは延期とさせていただきます
日程はレッスン再開決定時にお知らせいたします
大変ご迷惑をお掛けいたしまして
申し訳ございません
今後ともTERAスイミングクラブを
よろしくお願いいたします
こんにちは!
ながいコーチです^ ^
東京に行ってきた話の続きです!
身内の結婚式とはいえ
数ヶ月先が分からないこのご時世、
ちびっこを東京に連れて行くのは心配だったので
今回は一人で行きました
式自体はコロナ前に決まっていて
3回延期になってようやく、だったので
本来なら家族で行って
憧れの鉄道博物館に行く予定だったんです
息子は大の鉄道好き!
なので、東京2日目に東京駅からテレビ電話をしました
まずは新幹線のお弁当を買うべく
お弁当屋さんへ
(この時点で既に迷子)
お弁当屋さんにはいろんな種類の
新幹線のお弁当箱が!!!
(蒸気機関車もありました!)
そこで1回目のテレビ電話で
どれにするー?と見せると
おおおおおおー!!!!いっぱいあるー!!!!
とテンション上がっていました^ ^
つばさのお弁当箱とこまちのお水がいいとのことで
(てっちゃんママなら分かるはず・・・笑)
購入し
次は入場券を買って、東北・秋田新幹線のホームへ
(またしても迷子)
ちょっとわたしもテンション上がるくらい
テレビでしか見たことない新幹線が
たっくさんいました!
はやぶさ、かがやき、こまち、つばさ・・・
早速2度目のテレビ電話で中継しました
おーーーーーはやぶさーーーー!!!
あっちはかがやきーーーつばさもきたねーーーー!!!
あ!やまのてせん!けいひんとうほくせん!
↑新幹線ホームから在来線も見えました
大喜びでしたー!
よかったよかった
迷子になりまくった甲斐がありました^ ^
落ち着いたら、鉄道博物館に行きたいです!
おわり
こんにちは!
ながいコーチです^ ^
先日、弟の結婚式のため
東京に行ってきました
もう何年も行っていなかったので
ちょっとアワアワしました(笑)
それにしても、今はなんでもスマホで完結して
便利ですねー!
飛行機もスマホかざせば乗れるし
もちろん電車移動もスマホでピッ
なんなら機内Wi-Fiで動画も見れるし
乗り換えも徒歩移動もスマホで調べて・・・
気付いたら電池が減りまくっていました(笑)
充電なくなったら電車どうしよう・・・
あ、切符買えばいいのか!
と、弟に話したら
ICカードだと運賃の割引があるから
できれば切符買わない方がいいよ、と
え!?割引あるの!?
Suicaの履歴見たら
確かに1〜2円引きになっていました
これは知らなかった・・・
なんとか電池はもったので
切符は買わずに済みました
ただ、もたなかったのが
わたしの足!!!
荷物を減らしたくて靴を持って行かずに
2日間、慣れないヒールを履いて歩き回ったところ
帰りの羽田空港では
足が痛すぎて変な歩き方に・・・
足痛いよーと心の中で泣いていたら
スマートウォッチが
「10000歩オメデトウ!」
めでたくなーい!!!
そんな1泊2日でした
つづく
こんにちは❗
たけコーチです😊
みなさん・・・
もう12月ですよー!
早すぎる!
毎日全力で楽しくレッスンしているとあっという間ですね😌
ところでみなさん12月のことを師走といいますがなぜだか知っていますか?
(今から豆知識を言う雰囲気ですが、たけコーチも先ほど由来を調べました)
僧侶のような普段落ち着いている人でも多忙で走り回るようになるという意味から
師(僧侶)が走り回る月→師走だそうです(諸説あり)
たしかに12月ってお坊さんに限らず忙しくなりますよね💦
今年もあと1か月になりました
事故がないようにしっかり気を引き締めて
最後まで全力で楽しくレッスンしていきたいと思います🔥✨
私の場合は走り回るほどではないですが、ずっとプールにいるので
師走ならぬ師泳といったところですかね(笑)
寒くなりましたが、プールは年中水温は変わらないのでみなさん泳ぎに来てくださいね🏊♂️
ではまた、みなさんプールでお会いしましょう🤚