今週のメニュー(7/22)

こんにちは松永コーチです(⌒∇⌒)
暑い日が続きますね😓
最近まで両手が痛く、ネットで検索してみると腱鞘炎ってことがわかりました。
左は前から痛かったのですが、子ども達の平泳ぎの足の補助をするときに右も痛めました。
しばらくサポーターを買って右手の痛みは完全に取れたのですが、左手は長年痛いのを放置していたので、ちょっとした動きで痛ってなります😢
これ以上ひどくならないように気をつけて過ごしている今日この頃です。
今回はつけ麺!
また麺と思われてしまいますね^^;
ただ、暑い日はスルッと食べれるのがよくて3週連続麺になりました。
でも。奥さんが今までの中で一番美味しいと言ってくれました😊
◆つけ麵
材料(1人前)
豚バラ 200g(今回は豚バラしゃぶ用を使いました)
中華麺 1袋(太麺)
長ネギ 1本
ごま油 小さじ2
A水 250ml
A鶏がらスープの素 小さじ2
Aめんつゆ 小さじ2
A醤油 小さじ1
A豆板醬 小さじ1
Aニンニクチューブ 3㎝
Aしょうがチューブ 3㎝
ごま 適量
【作り方】
①豚バラは食べやすいサイズに切り、ネギは斜め切りにする
②鍋で中華麵を茹で、流水で冷やす
③フライパンにごま油を引き、ネギと豚肉を入れ、豚肉に火が通るまで炒める
④Aを入れて一煮立ちさせ火を止め、ゴマを振り完成